動物に関わるめざせる資格

トップページ 動物に関わるめざせる資格

動物に関わる資格はもちろん、
就職に役立つ
たくさんの資格を
取ることができます!

立志舎には、動物業界に就職するための
ノウハウやサポートがたくさん!
現場で活躍する先輩たちも、あなたのつよい味方に!

めざせる資格はこんなにたくさん きっとあなたの力になります!

(公社)日本愛玩動物協会認定の資格で、動物愛護精神の普及を目的としています。ペットのしつけ方、動物関係の法令知識や保健衛生の知識などが習得できます。今後ますます需要の高まりが予想される注目の資格です。

犬の被毛の手入れはもちろん、グルーマーとして必要な美容の知識や技術、動物の健康に関する知識を身につけます。ベーシックとよばれる耳掃除、シャンプー、爪の手入れなどからカット技術まで幅広く実践して取得する資格です。

「愛玩動物看護師法」に基づく試験で、「愛玩動物看護師」として独占的にその仕事を行うことができるようになります。例えば、獣医師の指示の下に行う採血やマイクロチップの挿入など、業務範囲が広がります。

ドッグショーにおいて、リードコントロールで犬の魅力を最大限にアピールするのがハンドラーです。ハンドリング検定はハンドラーとしてハンドリング技術を身につけることを目的としています。

家庭動物管理士は、ペットショップなどの動物取扱業を開業するために必要な資格です。ペットを扱うための幅広い知識を持つ専門家の育成を目的としています。試験範囲は、生体に関する知識だけでなく、関連法令や衛生管理、接客の基本まで幅広いです。

アロマテラピーとは、精油を用いてホリスティックな観点から行う自然療法であり、アロマの目的はさまざまです。人の美容と健康促進のためだけでなく、アニマルセラピーの中でも取り入れられ、幅広い用途があります。精油の正しい知識、活用法について学びます。

知っているようで意外と知らないペットの「食」の大切さ。ペットフードは健康管理の基本中の基本です。ペットと共に暮らす人としての義務についても学習します。

「家庭犬」にはマナーを教え「社会性」を身につけさせることが大切です。飼い主様に食事・散歩・留守番・トイレなどのしつけ法をアドバイスするための勉強をします。ドッグトレーナーをめざすなら取得したい資格です。

社会人として必要なビジネス知識、社会常識、マナー、スキルなどがどの程度備わっているのかを客観的基準で評価する、文部科学省後援の技能審査です。進路選択・就職活動の指針として企業も注目している資格です。

サービス業務に対する心構え、一般・専門知識、顧客心理などの対人技能を習得し、お客様に満足していただける心地良いサービスを提供する知識を学びます。文部科学省後援の検定試験であり、動物業界をめざす人は、ぜひ取得したい資格です。

就職も安心!

99.47%

※2023年3月卒業生の就職実績